伝説のくろこ探険隊
この記事にコメントする
Re:無題
らどんさん、こんにちは
>もちろん探しました。
>ご丁寧に、トイレ付近までバッチリと。
ですよね。さすがにトイレ付近は変質者に思われそうだったので
さらっと探しましたが。
>一体、何のメッセージなんでしょうね?
ただの、フェイクなのですかね。それとも、何か意味があるのでしょうか?
誰か、わかりませんか?
>もちろん探しました。
>ご丁寧に、トイレ付近までバッチリと。
ですよね。さすがにトイレ付近は変質者に思われそうだったので
さらっと探しましたが。
>一体、何のメッセージなんでしょうね?
ただの、フェイクなのですかね。それとも、何か意味があるのでしょうか?
誰か、わかりませんか?
Re:無題
ykさん、こんにちは
>今年できたから単なる御披露目?
えっ!今年でしたっけ?
>深読み
>水道管→上下水道管→土管
これこれ、私もこの連想を考えた事がありました。
ちょっと強引かな?っと思っちゃいましたけど。
>今年できたから単なる御披露目?
えっ!今年でしたっけ?
>深読み
>水道管→上下水道管→土管
これこれ、私もこの連想を考えた事がありました。
ちょっと強引かな?っと思っちゃいましたけど。
Re:無題
>あれ、水道管って去年より前からあそこにありましたっけ?
>去年の探検隊で見た記憶がとんとなかったのですが・・・
あったような、なかったよな。
問題に絡んでないと、意外に覚えていないものですね。
>去年の探検隊で見た記憶がとんとなかったのですが・・・
あったような、なかったよな。
問題に絡んでないと、意外に覚えていないものですね。
無題
霧砲のフェイクだと思ってました。
案内表示板も二つ、地図上にありますよね?
あと、電話と教会の方位標識(というのかな?)も。
前回、題を「迷いし旅人。」にするつもりで、うっかり名前欄に記入…。まさしく「名は体を」っぽいので、名前、このままでいきます。
迷いし旅人が頭の中にいたとは~(泣)
案内表示板も二つ、地図上にありますよね?
あと、電話と教会の方位標識(というのかな?)も。
前回、題を「迷いし旅人。」にするつもりで、うっかり名前欄に記入…。まさしく「名は体を」っぽいので、名前、このままでいきます。
迷いし旅人が頭の中にいたとは~(泣)
Re:無題
迷いし旅人さん、いつもありがとうございます。
>霧砲のフェイクだと思ってました。
やっぱりそうですかね。
>案内表示板も二つ、地図上にありますよね?
確かに→←の案内板は手がかりに繋がりませんでしたね。
>霧砲のフェイクだと思ってました。
やっぱりそうですかね。
>案内表示板も二つ、地図上にありますよね?
確かに→←の案内板は手がかりに繋がりませんでしたね。